どうしてもいい気分でいられない時
「いい気分でいれば、いいことが引き寄せられてくる。」
そんな風に言われることがあります。
だけど、何か思うようにいかないことがあって、いい気分でいられない時もあるかも知れません。
そんな時は、口角を上げてみると不思議とマイナスな気分でい続けることが難しくなったり、不思議と少しポジティブになれたりします。
だから、どうしてもいい気分でいられない時は、無理にプラス思考で物事を考えようとするよりも、ただ、口角を上げてみるだけでもいいかも知れません。
脳は自分自身の表情にとても敏感で、その表情に見合ったモノを探そうとしてくれます。
だから、気持ちをコントロールできない時は、自分の表情をコントロールしようとしてみてもいいかも知れません。